2024年ラスベガス&サンフランシスコ旅行⑦謎の球体Sphere(スフィア)で最高の体験!そしてベネチアンのカジノで一撃で10万円勝ち♡

2024年ラスベガス・サンフランシスコ旅行

ゴードンラムゼイのハンバーガーを食べた後、急いで予約していたスフィアに向かいます。

時間がないため、今回唯一のウーバーを使いました。

スフィアの場所はここ。

ベラージオの噴水、パリスの気球の辺りから車で北東に約6分。

プラネットハリウッドからウーバーを利用し、スフィアまで約7分、10ドルでした。

Planet Hollywood to Sphere

球体が近づいてきました♡

16時半からのちけっとでしたが、到着したのが17時でした。

スフィアの入り口には私たちしかいません。

そして、入場します。

今回は、スフィアの公式サイトからチケットを購入。

購入した際に届くメールにモバイルチケットが添付されているので、それを見せたら、簡単に入場できました。

2人で1番安い座席で188ドル(28,000円)でした。

子供は5歳以下は推奨されていないので、、パパと息子はお留守番です。

入るとピンクの近未来な空間が広がっています。

16時半から入場できて、1時間後の17時半からショーが始まるので、17時半に間に合えばよいとブログなどで拝見したので、遅れましたが全然平気でした。

このAIロボットに人が集まっていたのですが、英語がさっぱりな私には、何を言っているかわからなかったですが、すごいのは伝わりました。

そして、ながーいエスカレーターを上がって、会場に向かいます。

私たちは304の座席です♡

場所はこのあたりになります。

席は上のほうが見やすいとのことで、上のほうの席にしました♡

(表示は最近検索しましたので、金額があがっています。

同じ席でも50ドル値上がりしています。)

そして、着席しました。

座席はこんな感じです。

そして、「Postcard From Earth(地球からのポストカード)」が上演されます。

本当に360度画面に映し出されて最高にきれいでした。

海や空、都会の街からアフリカの大草原など、地球の大迫力の映像が1時間弱上映されます。

賛否両論あるようですが、私は最高すぎて大大大満足で、母も今回の旅行で1番思い出に残っているのはスフィアだ!と言っていました。

夜のスフィアの外観はこんな感じ。大迫力です♡

撮影しているのは主人です。

スフィアの最高の体験が終わると、ベネチアンまで歩いていきます。

みんなと同じ方向に10分ほど歩くと、ベネチアンに到着します。

歩き疲れたので、カジノで休憩♡

母が私の息子のりゅうせいの「りゅう」ということで、この台に座る♡といい、

スロットをまわすと一瞬で当たり!!

そして、のどが渇いていたので、スタッフさんにお水をお願いし、待っていました。

なかなか来ないので、もう少しスロットを回そう!!

ということになり、回し始めると当たる当たる!!

一瞬で660ドル(約10万円)になりました♡

買ったので、ベネチアン内のジェラート屋さんでジェラート♡

とってもおいしかったです♡

ベネチアンから私たちの宿泊するマリオットグランシャトーまでは30分程度。

シーザースパレス、ベラージオ、パリスなどいろいろなホテルを眺め散歩するのはとっても気持ちよく、楽しい時間です♡

遠くからですが、ベラージオの噴水が上がっています♡

このラスベガスの景色が本当に大好きです♡

母も楽しんでくれていました。

このラスベガスの景色を母に見せることができて本当にうれしい気持ちでいっぱいです。

次は、ベラージオの噴水を見ながらディナーをいただきます♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました