2024年ラスベガス旅行㉑ストラトホテルの絶景回転レストラン「Top of the World」でディナー♡

未分類

18:44

いよいよ、ラスベガスで大好きなレストランへ向かいます。
行くのはここ——

ストラトホテル(The STRAT Hotel)

この写真のタワーの上にあるのが、今回行く360度回転するレストランなんです🍽️💫

🗼ストラトホテルとは?

**ストラトホテル(旧ストラトスフィアタワー)**は、
ラスベガス北側にそびえる高さ約350mのランドマーク。
アメリカで最も高い展望タワーで、レストラン・展望台・スリルライド・ホテルが一体になった複合リゾートです。

上層階からはラスベガスの街並みを360度見渡すことができ、
夜はまさに“宝石箱のような夜景”が広がります✨

🚗駐車場情報

こちらはQRコードを読み取って精算するスタイルですが、
レストラン利用の場合は無料でした🙆‍♀️

🌍タワーの高さ比較表

中には東京タワーの名前もあり、日本人としてなんだか嬉しくなります🇯🇵
ちなみにこのストラトタワー、
エッフェル塔やマカオタワーよりも高いんです!

🪟チェックインと予約方法

以前はそのまま上まで行けたのですが、
今回は受付カウンターで予約確認をするスタイルに変わっていました。

私は事前に「OpenTable」から予約。
窓際から2列目の席を選んだので、1人15ドルのチャージ
最前列(窓側)は25ドルチャージです。

※予約なしだと、回転しない内側席になる可能性もあるそう💡

🚀エレベーターで106階へ!

目の前に広がるのは…

ラスベガスの大パノラマ

🌇19時の景色がベストタイミング!

少しずつ街のネオンが灯り始め、
ラスベガスが一番美しくなる時間帯です🌆

🍽️メニューとディナー

Screenshot

まずはお酒で乾杯🍸
アメリカのカクテルって、どれも香りが良くて大好きです♡

🥖最初にパンがサーブされます

このパンが本当に美味しくて、息子もパクパク!
アメリカのレストランはパンが先に出てくるので、子連れにも嬉しいですよね。

🦑カラマリフライ

カラマリフライ($21)

サクサクで、とっても美味しい!
前菜にぴったりです。

🥩リブアイステーキ

リブアイステーキ($86)

ジューシーで、噛むほどに旨味が広がります。
やっぱりアメリカのステーキは格別✨

🦞ロブスタービスク

ロブスタービスク($21)

濃厚な旨味にハマった息子。
まさかのスープを完食(笑)

🌃暗くなると、さらに感動的な夜景に…

少しずつ暗くなり、
街全体がキラキラと輝くラスベガス。

🏡ラスベガスに住む夢♡

昔、ラスベガスの一軒家を調べたことがあるのですが、
数千万円台でプール付きの広い家が買えるんですよね!

休みの日は国立公園に出かけたり、
ロスドレスやホールフーズマーケットで買い物したり…。
そんな生活にずっと憧れています。

やっぱり私はアメリカが大好き🇺🇸💕

💵お会計

お会計は200ドル+チップ
そんなにお腹は空いていなかったけれど、
どれも美味しくて大満足!

軽く食べても3万円超えますが(笑)
それでもまた行きたくなる大好きなお店です。

🏙️109階の展望台へ!

「Top of the World」でディナーをした人は、
展望台への入場料(26.95ドル/約4,000円)が無料!

4人で約12,000円分がお得になるので、
実質ディナーが12,000円引きになった気分です😆

✨展望台からの夜景


スフィア、ベラージオ、シーザーズなど、ラスベガスのホテル街が一望できます。

🎢思い出のスリルライド「Insanity the Ride」

以前乗ったアトラクション「Insanity the Ride」は、
高さ900ft(約274m)から外に張り出す回転ライド。
めちゃくちゃ怖かったけど最高のスリルでした!

現在は事故ではなく、故障や点検のため運休中のようです。

☕1階のスタバ&カジノへ

前回ここでコーヒーを買っている間に、
主人がなんと1撃で3万円勝ち!(笑)
今回はそううまくはいきませんでしたが😂

🌙まとめ

キラキラの夜景、美味しい料理、心地よい時間。
何度来ても感動できる、本当に特別な場所です。

「違うお店も行ってみたいな」と思いながらも、
やっぱり母と息子にこの景色を見せたくて、同じ場所を選びました。

ラスベガスで絶景ディナーを楽しみたい方に心からおすすめです。

今日も幸せな1日が、あっという間に終わりました♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました