チェックインとおもてなし
ングラライ国際空港(デンパサール空港)から車で約15~20分。(渋滞時は25~30分)
グラブを手配して、マリオットバケーションクラブ・ヌサドゥア・ガーデンズにやってきました!
チェックインをすると、早速のおもてなしでウェルカムドリンクが✨
紫色の何かのお花をティーです。スタッフの方に丁寧に説明してもらって、その花まで頂いたのに、花の名前を忘れてしまいました💦
あ、息子くんが早速悪さをしようとしていますねぇ (^^;

ヌサドゥア・ガーデンズの1ベッドスイートルーム
チェックイン後、早速お部屋に向かいます。

廊下はもちろん、南国気分を感じさせるガーデンがとても素敵です✨

今回予約したのは、1ベッドルーム59㎡のお部屋。
今回は息子くんが大好きなプールの移動を考慮して、1階の部屋を希望しました。
おーーー!アジアンテイストたっぷりの素敵なお部屋です✨


テーブルの手前にキッチンがあります。小さめの冷蔵庫と電子レンジがついています。

食器類、鍋、まな板、フライパン、ボール、トースター、炊飯器、ミキサーなど、一通り揃っています。








お、やはり、マリオットバケーションクラブ名物、大量の包丁は、プーケットと同じく、ヌサドゥア・ガーデンズも3、4本でした (^^;
コオリナやカウアイ島のバケーションクラブは、13本前後だったので、ひと安心?です (^^;

無料のコーヒーと紅茶です。飲料水はフロントに伝えると、何本でも持ってきてくれます。

食器用の洗剤もついています。

もちろん、乾燥機付き洗濯機もあります。ハワイのコオリナの洗濯機は乾燥機と分かれていましたが、ヌサドゥア・ガーデンズは一体型です。

この奥にベッドルームがあります。

いいですね!こちらもアジアンテイストいっぱいです。

こちらがバスルームとトイレ。とてもキレイなデザインで、気分が上がります✨

トイレは今回も便座ヒーター、ウォッシュレットはありません。海外はほとんどがそんな感じです。やっぱり、日本はすごいですね!

貝殻をイメージしたタオルのたたみ方、素敵ですね✨

マリオットバケーションクラブの刺しゅう入りのスリッパもあります。

リビングから見たテラスとガーデンとプール。
リビングから直接出入りができるので、子連れ旅行の場合は、とても便利です。

こちらは隣の棟ですが、こんな感じで、テラスからすぐにプールへとアクセスできます。
ちょっとしたことなんですが、これが本当にありがたい✨

テラス側から見たリビングルーム。ソファもいくつかあり、大人数でも十分にくつろぐことができます。

リビングには、子供用のハイチェアも用意してくれていたので、息子くんも食事がしやすかったです。

アジアンパシフィックはルームクリーニング付き!
ハワイのコオリナやラスベガスなど、アメリカ本土のマリオットバケーションクラブは基本的にお部屋の清掃(ルームクリーニング)は有料となります。
これは年間管理費を抑えるためです。
でも、プーケットやバリ島のMVCは、なんと、ルームクリーニングが付いているんです!
こんな風に使ったタオルや、しわくちゃになったベッドは、キレイにルームクリーニング&ベッドメイキングをしてくれます。
浴室や洗面所もキレイに清掃してくれるので、これは本当にありがたいですね✨


南国気分いっぱいのプールについては、こちらの記事をご覧ください。
-4.png)
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  


コメント