カウアイ島についてのブログです。
マウイ島火災で、カウアイ島に行く人も増えたのではないでしょうか。
全く選択肢になかったカウアイ島ですが、想像以上に素敵な場所でした。
カウアイ島の魅力について語りたいと思います。
まずは、マリオットバケーションクラブのマリオットカウアイビーチクラブについてご紹介したいと思います。
空港に到着し、ハーツにレンタカーを借りに行きます♡
小さい空港なので、ハーツレンタカーも近いですが、シャトルバスがあったと思います。
こちらも、ハーツのゴールドメンバーなので、すぐに借りられます♡
ゴールドメンバーは無料でネットからすぐにメンバーになれます♡
通常追加運転手は10ドルほどかかるのですが、ゴールドメンバーだと無料ですし、ゴールドメンバー専用カウンターがあり、そこはすいているのですぐに借りれれます♡
リフエ空港から今回宿泊する、マリオットカウアイビーチクラブまでは、なんと5分!!
空港からすぐなのに、すっごくリゾート地です!!
まず、マリオットバケーションクラブの看板でお出迎えです。

ホテルのロビー入り口にはALOHAの文字も♡

こちらのホテル本当にすっごく大きくて、ひとつひとつの規模がすごかったです。
まずロビーでは、冷たい水も用意されています。

こちらは、マリオットカウアイビーチクラブとザ・ロイヤル・ソネスタ・カウアイ・リゾート・リフエが敷地内に一緒にあります。
本当に建物の規模が日本と違って、すごいなーって言葉しか出ません。
こちらは中庭。
写真では伝わらないと思いますが、すっごく大きい中庭です。

中庭には鯉?も泳いでいます。

こちらが、プールです。
今回は息子の体調不良もあり、入ることはなかったのですが、すっごく大きいプールです♡

まだ日が落ちていない夕方なのですがあまりプールに入ってる人はいませんでした。

チェアーもすごく空いています。

こちらが、ロビーからプールなどの施設に行くエレベーターなのですが、3階分くらいあります。

ロビーとは別にマリオットのチェックインする場所が、このエスカレーターを降りたところにあるのですが、本当に広くて何度も迷いました!
鍵をもらってお部屋に向かいます。

今回宿泊するのは、リビングと1ベットルームがあるスイートのお部屋です。
こちらのホテルに泊まるのは、だいたい安くて8万円くらいからです。
バケーションクラブに入っていなかったら、食事もつかないのに8万円もはらうなんてありえない。って思ってしまってました。
バケーションクラブに入って、本当に旅の幅が広がって、最高に楽しいです♡
今回は、1ベッドルームとリビングキッチン付きのお部屋なので、もう少しお高いお部屋になります。
マウイ島火災で、予約したのは1か月切ってましたので、今回は
1泊目 カウアイビーチクラブ 1ベッドルーム
2泊目 カウアイビーチクラブ スタジオルーム
3泊目 マリオット・カウアイ・ラグーンズ – カラニプウ 2ベッドルーム
と全部違うお部屋になります。
それでは、1泊目のお部屋の紹介です。
こちらがリビング。
ソファーダイニングテーブル、テレビなどがあります。

こちらが、ベットルームです。
広々としたベッドです。

こちらがキッチンです。
特に利用することはなかったですが、キッチンがあるといいですよね♡
コンロは確かなかったですが、食器類は充実しています。

こちらは、洗面所。ダブルシンクで使いやすいです。♡
マリエオーガニックの石鹸、ボディクリームのアメニティがあります。
シャンプーコンディショナーボディソープもマリエです♡

こちらが、トイレとお風呂です。
快適に過ごせました♡


お熱は下がりましたが、まだ本調子ではない息子。

こちらが、部屋からのビュー。
右に見えるのがビーチ、左に見えるのがプールです。

このあとは、ディナーに向かいます。
コメント