後悔?メリットは?|マリオットバケーションクラブ(MVC)は契約すべきか?

マリオットバケーションクラブ

僕は2023年1月にハワイ・オアフ島のマリオット・コオリナビーチクラブで、マリオットバケーションクラブの契約をしました。

コオリナビーチクラブの場所は、オアフ島の南西に位置します。

ホノルル空港やワイキキ、アラモアナセンターとの位置関係をオアフ島の空撮動画で見てみましょう。

僕が契約した内容は、5つある内のランクが一番下で年間1,500ポイントが割り当てられるプランです。

初期費用と年間維持費が掛かり、プランによって大きく異なります。

(もちろん、それに比例したポイントが付与されます)

この2つの費用は、年々増加の傾向にありますが、

①初期費用(分割払い)=400~500万円

②年間維持費=15万円~20万円

が最低ラインのようです。

マリオットバケーションクラブは、権利の相続が可能なので、一度契約すれば無期限&永代所有権が約束されます。

ただ、これだけだとすぐにポイントがなくなってしまうと思い、同年9月に行ったプーケットのマリオットバケーションクラブで、新たに年間1,000ポイントが割り当てられるプランを追加契約しました。

プーケットでの追加契約は、計算していた訳ではなく、偶然でした。

プーケットのマリオットバケーションクラブに3泊4日99$という、メールでキャンペーンの案内が届き、現地説明会に参加する事が条件でした。

その際に契約したものは、「マリオットバケーションクラブ・アジアンパシフィック」という、ハワイで契約したものとは別形態で、「2058年迄の期限付き&相続不可」のプランとなります。

ポイントは合算できるため、1,500+1,000=2,500ポイントが毎年入ってきます。

契約して2年が経過しますが、僕はそのメリットを強く感じていますし、後悔は一切していません。

むしろ、「こんな世界があったんだ」と、毎回実感でき、シェラトンワイキキで声を掛けてくれたスタッフ女性に感謝しています。

ぶっちゃけ、マリオットバケーションクラブのようなタイムシェアのオーナー契約ってお得なの?

契約後に後悔してしまわないか心配だな…。

ネット上には様々な意見が飛び交っていますが、マリオットバケーションクラブ(MVC)やヒルトングランドバケーションズ(HGV)など、タイムシェアと呼ばれるオーナー契約は、お得なのでしょうか?

それとも、後悔を避けるために、契約は見送った方がよいのでしょうか?

MVCに興味はあるが、悩んでいる方へ

最初にお伝えしておきますが、マリオットバケーションクラブ(MVC)がお得なのか、割りに合わず高額な商品となるのかは、本当に人それぞれだと思います。

収入や家計の支出、仕事、子育て、自由な時間の有無、連休が取れるか、健康、人間関係、ペットなど、あらゆる環境で、人それぞれです。

使い方によっては、後悔とは無縁で、MVCはとてもコスパにも優れて、メリットの方が多いと思います。

しかし、お金はあっても、海外旅行に行く時間がなかったり、子供の成長や健康上の理由などで、マリオットバケーションクラブの利用頻度が少ないと見込まれる人は、後悔してしまう可能性があるので、契約しない方がいいと思います。

毎年、海外旅行に行く機会があり、家族旅行で広くて高級な部屋に宿泊したい方には、とてもお勧めです。そのメリットも感じて頂けると思います。

MVCを契約した方がいい人

僕は2023年1月にマリオットバケーションクラブ(MVC)の契約をしました。

契約して半年後の9月に初めて利用、その後1年間で、4回の海外旅行。そして、その4回の旅行で、実際にMVCのクラブリゾート7ヶ所に宿泊した僕の主観ですが、下記 に当てはまる数が多い方は契約した方がお得なのでよいと思います。

①最低でも毎年1~2回以上、1回当たり3~5泊以上の海外旅行ができる人

契約プランは5ランクに分類されますが、初期費用とは別に、一番下のプランでも、毎年15〜20万円くらいの年間維持費(年会費・ポイント購入費用)が掛かります。

毎年付与されるポイントを翌年に繰り越す事、翌年のポイントを前借りする事もできますが、海外旅行の頻度が多い方にお勧めです。

1回当たり3泊以上と言いましたが、マリオットバケーションクラブは連泊縛りがありません。

必ずしも、同じ場所で3連泊する必要はありません。

ヒルトングランドバケーションズは1ヶ所で最低2連泊の縛りがあります。

※2024年9月のヒルトンの説明会で、初めて最低2泊である事を知りました。

ヒルトンでは、1回目の説明会では3泊縛りと聞かされていたのですが、変更となったのか、担当者が知らなかったのか、よくわかりません。

②家族で海外旅行に行く機会がある人、これから増える見込みがある人

MVCは基本的に全室スイートルームです。

キッチン、洗濯機、乾燥機が付いているので、子連れ旅行には向いています。

家族の人数が多い方は、ホテルの宿泊も広い部屋が必要となるので、MVCはお勧めです。

③1泊5万円~10万円以上の、ワンランク上の優雅なホテルに宿泊したい人、宿泊できるお金がある人

MVCのクラブリゾート(宿泊施設)は、全室スイートルームの高級宿泊リゾートです。

よって、マリオットバケーションクラブはコスパがよいとは言え、最低限、宿泊にはそれなりのお金が掛かります。

また、年間維持費も毎年2%~6%上昇します。

日本では30年に渡って経済が停滞していたため、ピンときませんが、アメリカをはじめとする海外では、毎年数パーセントの物価高が一般的です。

その物価高に合わせた年間維持費の上昇となります。

ただし、年々、ハワイをはじめとする海外のホテルの値段も上がっているので、この点は問題ではないと考えましょう。

④マリオット好きな人、マリオットボンヴォイカードを持っている人

このクレジットカードを持っているということは、マイルを貯めて飛行機に乗ったり、海外旅行好きな人がほとんどだと思います。

マリオットバケーションクラブの支払いは6%のボンヴォイポイント付与となるので、おすすめです。

また、仕事が忙しかったり、行く機会がなかった年などは、MVCのポイントをマリオットボンヴォイポイントに交換することもできます。

交換条件(ポイント数)は悪くなりますが、消滅して後悔してしまうよりマシですね。

⑤ハワイやアメリカが大好きな人

マリオットバケーションクラブは、アメリカ本土やハワイが圧倒的に多いです。

僕はアメリカ大好きなので、契約した大きな理由の1つでした。

アメリカやハワイに興味がない人は、見送った方がよいでしょう。

ただ、MVCのポイントは、ポイント交換会社であるインターバル・インターナショナル社を通して、ポイントを交換する事で、MVC以外の世界各国のリゾート地にも宿泊できます。

ですので、ヨーロッパ方面の宿泊リゾートの利用も可能です。

交換手数料が別途掛かるので、できればMVC利用をしたいところです。

まとめ:時間とお金に余裕があり、年に数回海外旅行に行ける人におすすめ

端的にまとめると、マリオットバケーションクラブの契約は、ハワイ・アメリカ好きで、時間とお金に余裕があり、今後も年に数回、海外旅行に行くことができる人におすすめです。

一方、「こんな人は絶対に契約しないで!」という記事もまとめているので、ご参考ください。

ダニエル・K・イノウエ空港(ホノルル空港)から車で約30分。

ハワイ、オアフ島のマリオット・コオリナ・ビーチクラブの雰囲気です。

ワイキキとはひと味違って、高級リゾート感が漂う、余裕を感じられる雰囲気です。

マリオットバケーションクラブ・コオリナビーチクラブの夕陽です。

ワイキキと違って人が少なく、とても優雅で特別な時間が流れています。

オアフ島:コオリナ・ビーチ・クラブ
オアフ島:コオリナ・ビーチ・クラブ

下の写真はカウアイ島のマリオットバケーションクラブ「カウアイ・ラグーン・カラニプ」。

超おすすめです!

テラスのドアを全開できるので、解放感が本当に素晴らしいです。

カウアイ島:カウアイ・ラグーン・カラニプ
カウアイ島:カウアイ・ラグーン – カラニプ

こちらは、タイのプーケット。

タイ・プーケット島:マイカオ・リゾート・プーケット

ラスベガスのマリオットバケーションクラブ。

ラスベガスならハワイよりも安価(少ないポイント)で宿泊できます。

ラスベガス:マリオット・グランド・シャトー

格が違う、リッツカールトンのクラブリゾートの1ベッドルームのリビング。

マリオットバケーションクラブのオーナーなら、リッツカールトンやシェラトン、ウエスティンのバケーションクラブも利用できます。

サンフランシスコ:リッツ・カールトン・クラブ・サンフランシスコ

いかがでしたでしょうか?

さぁ、次はどこに行こうかな?また、ハワイも行きたいな。

遠い異国のリゾート地に想いを馳せるだけで、胸がわくわくします。

ハワイ島:ワイコロア・オーシャン・クラブ

マリオットバケーションクラブのオーナーになりたいと考えている方、契約しようか迷っている方は、後悔のないように、参考頂ければ幸いです(^^)

なお、ご契約をお考えの方は、僕からの紹介で説明会に参加頂くと、コオリナビーチクラブに3泊4日の無料宿泊特典がつきますので、下記のXより、お気軽にDMをくださいね。

(契約しなくてもOK。世帯年収750万円以上、既婚の方は夫婦とも出席が条件)

マリオットバケーションクラブ関連記事

後悔しちゃうよ!こんな人は絶対に契約しちゃダメ!

MVCの契約に迷っている人必見。こんな人は絶対に契約しないで!

超お得特典GETせよ!マリオットバケーションクラブに勧誘されたらぜひ行くべし!

契約前の方は必見!125$分のギフトカードがもらえる!コオリナが体感できます!

一度は宿泊したい!これがマリオットバケーションクラブのコオリナビーチクラブだ!

ワイキキとは違った大人な世界。もう一つのオアフ島「アナザーハワイ」を体感せよ!

【怪奇】なぜ、13本もの包丁が⁉︎マリオット バケーションクラブのキッチン

あわわわわ…((( ゚Д゚)))))) な、何のためにこんなに大量の包丁が!?

子連れ旅行にとても便利。自炊ができる充実のキッチンと調理器具。

これがリッツカールトン・クラブのスイートルームだ!

マリオットバケーションクラブの会員なら、あのリッツカールトンにも宿泊できる!

最高級のスイートルームがここにある!

コメント

タイトルとURLをコピーしました