エクスカリバーでアメリカンイタリアンランチをした後は、マンダレイベイホテルに向かいます♡
エクスカリバーからマンダレイベイまでは無料のトラムで行けます。
途中駅のルクソールでいったん降りて、記念写真♡

電車好きの息子はこのトラムに乗れてすごく喜んでいました。

そして、マンダレイベイ到着!!
マンダレイベイはすごく広くて、水族館まではカジノを横切りずーっとまっすぐ行きます!

そして、sharkaquariumに到着♡
大人の楽しみはたくさんあるので、子供も楽しめる水族館に行きました!
こちらの入場料は36ドル(約5,000円)でした。
4歳までは無料。
なので入場料だけで、大人3人15,000円かかるのですが、ことらもmy Vegasで無料でした!!
my Vegas最高すぎます!!

sharkリーフの概要
ラスベガスの「シャークリーフ・アクアリウム」は、マンダレイ・ベイ・ホテル&カジノ内にある水族館です。
概要と特徴
大規模な水槽: アメリカ最大級の130万ガロン(約490万リットル)のメイン水槽を持ち、約100種類のサメを含む2000匹以上の海洋生物や爬虫類が展示されています。
没入感のある体験: 水族館は、海底に沈んだ古代の神殿や難破船をイメージしたユニークな造りになっています。特に、サメやエイが頭上を泳ぐ水中トンネルは、まるで海の中にいるような体験ができます。
多種多様な生き物: サメ以外にも、アオウミガメ、ピラニア、コモドドラゴン、ゴールデンクロコダイル、クラゲ、ノコギリエイなど、珍しい生物も飼育されています。
インタラクティブな展示: タッチプールでは、エイやカブトガニに直接触れることができます。
教育と保護への取り組み: ネバダ州で唯一、アメリカ動物園水族館協会(AZA)の認定を受けており、海洋生物の保護や教育にも力を入れています。
こちらが水中トンネル♡

コモドドラゴンも見れます♡
(絶滅の危険性が高いと判断された絶滅危急種)

こちらはサメ!

babysharkが大好きな息子にsharkだよ!と伝えましたが、「?」だったと思います

外に出たお土産屋さんに売ってた、sharkの被り物。
なぜかすべて値段が書いていなくて、値段聞いたらすごく高かったです!

そして、主人はカジノに行き、私たちはスタバでカフェタイム♡
今回は期間限定のドリンク「Summer-Berry Starbucks Refreshers (サマーベリー・スターバックス・リフレッシャーズ)」を飲みました♡
こちらは、ラズベリーのフレーバーポッピングパール(はじけるタイプのパール)のココナッツミルク割りを飲んだのですが、とっても美味しかったです♡
また飲みたいなー♡

マンダレイベイのカジノは昼間だったせいか、すごく静かな感じでした!
カジノも暗くて、大人な雰囲気で、私は、みんなが騒いでうるさいカジノのほうが当たるイメージがあって(勝手に思ってるだけ)こちらではカジノはせず。

水族館を楽しんだ後は、トラムに乗って、ニューヨークニューヨークに行きます♡
コメント