レッドロックキャニオンから再出発
壮大な景色をたっぷり楽しんだあとは、ラスベガス市内へ戻ります。

ロス・ドレス・フォー・レスでショッピングタイム
途中で少し休憩を取りつつ、午後はショッピングタイム♪
次に向かったのは、私がラスベガスに来ると必ず立ち寄るお気に入りのショップ「Ross Dress for Less(ロス・ドレス・フォー・レス)」です。

Ross Dress for Less(ロス・ドレス・フォー・レス)
アメリカ全土に展開しているディスカウントデパートで、洋服・靴・バッグ・子ども用品・インテリア雑貨・おもちゃまで、ありとあらゆるアイテムが驚くほどお得に買えるお店です。
「同じRossでも、店舗によって雰囲気や品ぞろえが全然違う!」のがポイント。
繁華街にある店舗は観光客向けの品が多く、少し郊外にある店舗の方が、掘り出し物や現地の人向け商品が多く見つかる印象です。
息子のお気に入り「ココメロンのバス」
今回、息子はこちらをゲットしました!

人気キャラクター「Cocomelon(ココメロン)」のスクールバスのオモチャです。

お値段はなんと 20ドル(約3,000円)!

このサイズとクオリティでこの価格は、Rossならではの嬉しい掘り出し物。
息子もとっても嬉しそうでした♡
続いて「Whole Foods Market(ホールフーズ・マーケット)」へ
ショッピングのあとは、私の大好きなオーガニックスーパー「Whole Foods Market(ホールフーズ・マーケット)」へ!
ホールフーズは、オーガニック食品やナチュラルコスメなど、体に優しい商品が並ぶアメリカの高品質スーパー。
店内を歩くだけでワクワクしてしまうほど、ディスプレイもおしゃれで清潔感があります。

定番のミルクコーナーには、アーモンドミルクやオーツミルクなど日本ではあまり見ない種類もたくさん。

ジュースコーナーもとにかく種類が豊富!
カラフルなボトルが並び、見るだけでテンションが上がります。

今回は、ホールフーズ限定のミルク・ジュース・スナックをいくつか購入しました。

アメリカでも人気の日本酒「月桂冠(げっけいかん)」を発見!
日本の味がこうして海外で見つかると、なんだか嬉しくなりますね。

お待ちかねのランチタイム
お買い物のあとは、ホールフーズ名物の量り売りデリコーナーへ。
彩り豊かなサラダやパスタ、温かいお惣菜などが並んでいて、好きなものを自由に組み合わせられます。

この日は、総菜とクラムチャウダーとピザをチョイス。
息子の好きなブロッコリーやチキンなどいろいろ購入しました

ショッピングとおいしいランチで大満足の午後でした。
大自然を満喫したあとの、こんなゆるい時間もラスベガス旅行の楽しみのひとつ。
次は楽しみにしていたあの場所へ向かいます♡
-4.png)


コメント